|
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
![]() ●FM鴻巣フラワーラジオ 毎月第1火曜の19-20時 再放送は毎週日曜日18-19時。 https://www.fm767.com/ ●こしがやエフエム 毎月第1土曜 21時 ●FM川口 毎月第1月曜18時 再放送は第2日曜14時 リスラジ経由でインターネットでもお聴きになれます。 リスナープレゼント応募先 trilogicproject.info*gmail.com メールアドレスの「*」を「@」に変更した宛先に、番組中のキーワード、連絡先をご連絡下さい。当選は発送をもってかえせていただきます。 米澤美玖の「人生アドリブですよね〜!」 第38回 放送日 9月1日
カワサキ亮さん 前回に続きまして、今回のゲストは、プロジェクトMのメンバー、ベーシストのカワサキ亮さんにお越しいただきました!カワサキ亮さんは、初のラジオと言うことで、「緊張しますー!」と言っていたものの、始まると緊張どころか、沢山話してくれて、初めてとはとても思えませんでした笑 彼が影響を受けたアーティストを紹介しながら、亮さんの軽快なトークを是非楽しんで下さい! Project Mでは、皆様から、カバーして欲しい曲を募集しております!また、ProjectMのホームページが出来ました。こちらも是非チェックしてみてください! http://trilogic.jp/pm.html
ゲスト 田村真寛さん クラシック奏者として、日本のトッププレイヤーでお忙しい中お越しくださいました。 痺れる美しい音色もお聴き頂けます! クラシックとジャズの違いなど色々面白いお話も出来ました! 田村真寛さん、ありがとうございました!!
第24回 放送日 7月7日 第23回 放送日 6月1日 ゲスト藤田淳之介さん 爆発的人気を誇る、踊れるジャズバンド【TRI4TH】 のSAXも務める、 藤田淳之介さんにお越しいただきました。サックスを始めたきっかけや、普段から気をつけている事など、ぶっちゃけなトークから、熱い話まで、貴重なお時間を頂きました。TRI4THで人気の「あの曲」を、藤田さんと2人で即興で演奏しちゃいました!ここでしか聴けない貴重な演奏です! そしてTRI4THはサマソニ出演が決定したそうです!おめでとうございます! 最高にイケてるバンドですので、TRI4THも藤田淳之介さんも是非検索してみてくだませ!はまります笑 そして藤田さんとは6/28に六本木Clapsで、スペシャルなライブを行う予定です!詳細は、まずはラジオを聴いてみてください! 前回から、放送局が増えました。 FM川口、 こしがやエフエム 、 FM鴻巣フラワーラジオ 3局からお届けしてます。今後ともよろしくお願いいたします! ![]() 第21回 ゲスト 藤井尚之さん
ストレートに男らしいプレイ、太い音色と、歌心のある泣きのサックス…私もこんな風に歌えるようになりたいなと思いました。藤井さんとこんなにお話できる日が来るとは思っておりませんでしたので、大変貴重な時間を過ごさせていただきました。二人の即興演奏コーナーもあります! かっこよ過ぎる最新作、まだ聴いていない方は本当に損です!心を打たれる一音を、是非聞いて見てください。 今回の視聴者プレゼントは、米澤美玖5thアルバム「Dawning Blue」私のサインと、なんと藤井さんも記念にサインして頂きました・・・!世界に3枚しかないCDとなりました。。抽選で3名の方にプレゼント致します! 今回から、放送局が増えました。
放送日2019年2月3日 第20回目のゲストは、石井裕太さんです! 同年代でとても活躍されている、尚且つテナーサックスをメインに演奏されている裕太さん。お話を伺った所本当に変わった経歴をお持ちで、普通のエピソードが出てこない笑 石井裕太コードレストリオ、Mahogany Organ All-Stars、石井裕太&ハードバップリバイバーズ、Lowland Jazz、Shaolin Campsなど多彩な活動をされております!生演奏も素晴らしかったです!テナーサックス人口、広めたいねぇ・・という話になり、収録終わった後もしばらくお話ししてました。笑 石井裕太さん、ありがとうございました! <第19回 ゲスト 清水玲奈さん 今日のゲストは、テナーサックス女子!の清水玲奈さんです! 初の自身のアルバム、「1031」を持って来てくださり、かっこいいテナーのサウンドを堪能させて頂きました!テッドクラムの音かっこよかったー。最新アルバムでも太いサウンドでバリバリのテナーが聞けます!テナー大好き人間としては堪らない・・・2月の11日に、大阪梅田Alwaysでの私のツアーに、ゲストでのっていただける事になりました!うおー楽しみです! ![]() 第18回 ゲスト ませひろこさん 放送日2018年12月2日今年最後のゲストは、ませひろこさんです! ひろこさんの美しい音色、そしてめちゃくちゃかっこいいフレージング!!!最高です!!必聴です。。 素晴らしいサックスを堪能できる番組になりました! とっても気さくで、お話も面白くその人柄も魅力の1つです! 寒くなって来ましたが、ほんわか〜なトークを聞きながら温かくして、お過ごしくださいね* ませひろこさん、ありがとうございました! ![]() 第17回 放送日2018年11月4日 今回は10/4にリリースした、私 ベストアルバムについて、私のアルバムのプロデューサーでもあり事務所の社長でもある小川悦司氏との対談です! アルバムについての紹介と、制作秘話等ぶっちゃけてます! 聴き比べコーナーもあるので、是非、リテイク版をこの機会に比べてお聞きくださいませ! また今回の視聴者プレゼントはニューアルバム、サイン付きを抽選で3名の方にプレゼント致します!是非お聞きください! ![]() 第16回 ゲスト 松下洋さん 放送日2018年10月7日 本日のゲストは松下洋さんです。 クラシックサックスでの国際コンクールでも優勝を飾り、更にTOKYO ROCK'N SAXというロックサックスユニットでも活動中の鬼才サックスプレイヤーにお越し頂ました。世界レベルのサックスから、奇想天外のロックまでご紹介しました。そして私の無茶ぶりでフリーインプロビゼーションのコーナーも!!サックスと音楽の可能性を無限大に広げるこれからの活動にも注目です!松下洋さん、ありがとうございました!
放送日2018年9月2日 本日のゲストは音川英二さんです。 音川さんとの即興演奏はとてもたのしかったです^^ とっても個性的なセッティングと、素晴らしい音色・・! そして流させていただいた楽曲はどれも音川さんのお人柄の良さが出ていて、心に訴えかけてくる楽曲ばかりで、大変貴重な時間を過ごさせていただきました。 音川英二さん、ありがとうございました! ![]()
今回のゲストは、私の学生時代の師匠、宮崎明生先生にお越しいただきました!!先生と改めて色々なお話ができて本当に幸せな時間でした。 師匠はいつまでも師匠ですね。とても嬉しかったです。緊張しましたが、始まるとあっという間!今の私がいるのは、師匠のおかげです。改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。 宮崎明生先生の素晴らしくかっこいい曲、東日本大震災への想いを込めて作られた曲なども流れます。 是非聴いてください!
日本に止まらず海外にも積極的に進出、Funk,R&B Soulを中心にしつつも、常に新しいコラボレーションを探求している注目のプレイヤー、WaKaNaさんです。
実は最初に始めた楽器はクラリネットだったり、Legereのリードについてや、台湾の楽器メーカー、P.Mauriatのお話や演奏も聞かせてくださいました!2018年2月にリリースされました、「Saxcess Story」のナンバーを中心に、スムースでメロディアスな曲を多数紹介させて頂きました!WaKaNaさん、ありがとうございました
第12回 ゲスト かわ島 崇文さん 放送日2018年6月3日再放送4月毎週火曜の19-20時 今月でこの番組は1周年を迎えました!今回のゲストは、多ジャンルで活躍しながらも、国内スムースジャズ界をリードする素晴らしいサックスプレイヤー。かわ島 崇文さんです。 かわ島さんの一押しサックスプレイヤーのナンバーを流しながらも、スムースジャズについて、そして多くの初心者の悩みどころでもある、サックスの歌い方についてなど、様々なお話を伺いました。即興演奏でも素晴らしいプレイと美しい音色がスタジオに響き渡りました。 非常に気さくに、ジョークも交えながらの対談になりました!かわ島 崇文さん、ありがとうございました! かわ島 崇文さんブログ https://ameblo.jp/tk-smooth/ <![]() 第11回 放送日 2018年5月6日
|